日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
|
カテゴリ |
|
過去の記事(
530
) |
|
リンク |
|
管理用ログイン |
|
|
|
 |
壱岐釣行の募集 |

急ですが、明日5月30日の壱岐釣行の募集です。
出港時間 AM4:00 納竿時間 PM15:00(船長判断にて) 出港地 岐志漁港 料金 一人乗り合いで9,000円
申し込み&お問い合わせは中原釣具加布里本店рO92-321−3082まで
5月29日現在で出港人数集まっていますので平日ですが行きたい方是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 梅雨クロ数釣れていますよ!!
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 | レス:0
(2007/05/29(Tue) 16:56:17) |
超軽量ブーツ |

なんの変哲もないブーツですが実際持ってみるとビックリ!! 「超!!軽いブーツです」 Lサイズでなんと470g、もちろん左右両方で!!
普通のラジアルブーツが1500gくらいですので約1/3の軽さです。 船釣り、投げ釣りなどにオススメのブーツは1,980の格安! とにかくお店で持ってみて。
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 | レス:0
(2007/05/27(Sun) 13:31:42) |
急募!! |

玄海の船長より 5月24日(木曜日) 昼12:00出港の募集です。 メンバーは揃っていますので出港は決まっています。 夜釣りです。イサキ・真鯛・朝、夕まずめにクロが狙える贅沢プランですよ 納竿は翌25日【金曜日】の予定(時間詳細は船長にて)
申し込み&お問い合わせは中原釣具加布里本店 рO92−321−3082まで 料金は一人乗り合いで9,000円
水温19℃ 底物も狙えるよ〜
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 | レス:0
(2007/05/22(Tue) 20:01:42) |
壱岐釣行の募集2 |

さてさて仕事が終わったら即、「釣りモード」の方に金曜日の夜出しの募集です。
=====募集=====
5月25日(金曜日) 出港時間 PM21:00 納竿時間 翌日(土曜日)昼12:00前後(船長判断) 出港地 岐志漁港
料金 一人乗り合いで 9,000円
申し込み&お問い合わせは中原釣具加布里本店 рO92−321−3082まで
現在壱岐周辺では夜釣りでイサキ&真鯛、昼はクロの数釣りが楽しめますので行きたい方 是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか!!
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 | レス:0
(2007/05/21(Mon) 18:43:08) |
壱岐釣行の募集 |
いよいよ梅雨グロのシーズンですよ!! ということで平日ですが壱岐釣行の募集です。
=====募集=====
釣行日 5月23日(水曜日) 出港時間 AM4:00 納竿時間 PM15:00
料金 一人乗り合いで\9,000 申し込み&お問い合わせは中原釣具加布里本店 рO92−321−3082まで
5月22日現在5名ほど集まっているようです。クロは数でていますので挑戦してみては いかがでしょうか??
5月22日、船長と話をしていたら底物(石鯛)が釣れ始めたそうです。 水温も19度といい感じ・・・チャンスかも!!
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 | レス:0
(2007/05/21(Mon) 18:37:31) |
あらら・・・ |
「やめてよ〜本当に撮るの〜」と男女群島に釣行した福島さん、見事アラ10kgオーバーと石鯛(良型)を釣られました。
写真のアラは帰港するまで原型は残らず男女群島の船上で「サメにくわれた〜」そうです。 *僕もサメになりたかったな〜* 釣り仲間で釣りに行くのも楽しいですが船の上で遊ぶのも楽しみの一つですよね!!
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 | レス:0
(2007/05/14(Mon) 17:35:28) |
鮎解禁目前!!お買得情報 |

鮎解禁も秒読み段階・・・鮎釣りをする方だけ毎年このシーズンはそわそわしますね〜。 何せ解禁日が「お正月」みたいなもんですから無理もありませんが、大人になってもわくわくするのは一緒です。
そこで解禁目前ということで道具を準備されている方も多いでしょうからお買得情報です。 写真の友船、数に限りはありますがメーカー定価の半額で大放出です。 水流抵抗のものすごい少ない船から超ド派手な船、容量の大きい船などがありますよ!! いずれも数少ないアイテムですので早い者勝ちになりますがこの機会に新しい友船いかがですか???
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 | レス:0
(2007/05/13(Sun) 17:26:48) |
鮎解禁目前!!よろしければ・・・ |

一番早い九州の鮎解禁は大分県日田市を流れる三隈川水系ですが6月になれば順を追うようにほとんどの河川が解禁します。 そこで今年こそは鮎釣りを始めたいけど一人ではなかなか・・・という方に店長と川で一緒に竿をだしてみませんか??? 詳細はрノて・・・場所は今のところ矢部川か星野川を予定
写真は星野川下流
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 | レス:0
(2007/05/12(Sat) 19:43:08) |
壱岐釣行の募集2 |

5月16日(水曜日)の釣行も募集していますよ〜!! 現在4名ほど集まっていますので行きたい方、申し込みお待ちしてます!!
====予定=====
釣行日 5月16日(水曜日) 出港時間 朝4:00 納竿時間 午後3:00 出港地 岐志漁港 料金 一人乗り合いで 9,000円 申し込み&お問い合わせは中原釣具加布里本店 рO92−321−3082まで
先日は下イズミで47cm 2.0kgのクロが出ています。 梅雨グロ?(早いけど・・・)好調な壱岐へ是非機会があればチャレンジして下さい。
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 | レス:0
(2007/05/12(Sat) 01:43:27) |
壱岐瀬渡しの募集 |

「あ〜もしもし玄海です。釣れ始めましたよ・・・」とпI! 夜釣の真鯛・イサキ、昼間のクロが釣れだしました。 クロは梅雨クロのハシリか平均30cmクラスの数釣り、本流の潮筋を丁寧に攻めて40cmオーバーも出ています。 夜釣りもしたいし日中のクロも楽しみたい・・・ そんな贅沢なお客様にこんなプランはいかがでしょう???
出港予定日 5月15日(火曜日) 出港時間 朝2:00(AM2:00) 納竿時間 午後3:00(PM15:00) 出港地 岐志漁港 料金 一人乗り合いで9,000円
申し込み&問い合わせは中原釣具加布里本店 рO92−321−3082まで 超ロングランの日帰り釣行です。メンバーは集まっていますので行きたい方はこの機会にどうぞ!! ちなみに前日、支店&本店の営業時間は(夜の9:00〜10:00)までですので事前にエサを購入されて下さい。
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 | レス:0
(2007/05/12(Sat) 01:22:57) |
有田焼 |

釣りは実際釣りをしているときよりも仕掛けを作っているときのほうが楽しいという方もいるのではないでしょうか?? 「あんな仕掛けで・・・針はこうで・・・ハリスの長さはこんなかな???」想像するのも釣りでしょう!! しか〜し 小さい仕掛けをつかもうとすると「ポロッ・・」床に落ちたらまたつかむのが大変、こんな経験した事ある方は多いでしょう。 特に鮎釣りなどすべての小物がつかみにくいような仕掛けつくりには絶対です!!
そんな方にオススメなのがこのピックトレーです。簡単に言えば「小物を取りやすくする皿」 たかが皿ですがやっぱりこだわりたいのが釣師の心情です。
メーカーは「テンリュウ」ちなみに有田焼です。価格は¥1,200
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 | レス:0
(2007/05/08(Tue) 21:18:45) |
鮎解禁目前!!だからお買得情報 |

さあさあさあ〜いよいよ鮎の季節がやってきましたよ〜!!暑い九州の夏には鮎釣がオススメです。 「でも鮎用品は価格が高いからね〜」という方も多いでしょう! 確かに上を見ればキリがありませんが良い物が安く手に入るならという方にお買得情報です。
旧モデルの鮎用タイツ・タビ・アンダーウェア・ショートレインなどサイズに限りはありますがメーカー定価の半額で放出します。もちろん数も少ないので売り切れの際はごめんなさい。 たとえばシマノのパールフィットのタイツが半額!!ゴアテックスのショートレインが半額!!ダイワのクールアンダーシャツが半額!!などなど・・・
また、用品だけでなく小物からこれから始めようと考えている方にもオススメな入門セットなど取り揃えていますので是非この機会にお店でみられてみてはいかがでしょうか???
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 | レス:0
(2007/05/07(Mon) 17:39:50) |
壱岐釣行の募集です。 |

気温も高くなりクロ・イサキ・真鯛の釣果が聞かれるようになりました。 行きたくてウズウズしている釣師の皆様、壱岐釣行の募集です。
===予定=== 出港日 5月9日(水曜日)朝4:00 納竿時間 午後3:00 *出港時間・納竿時間の詳細は前日に決定*
出港地 岐志漁港 料金 1人乗合いで¥9,000
申し込み&お問い合わせは中原釣具加布里本店 рO92−321−3082まで
=================================== また、先の予定ですが5月15日(火曜日)は出港メンバー集まっています。 平日ですが行きたい方、是非チャレンジしてください。 ===================================
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 | レス:0
(2007/05/07(Mon) 16:35:29) |
チヌダービー まだまだチャンス!! |

3月から開催しているナカハラのっこみチヌダービーも5月いっぱいです。 糸島半島周辺もこれから大型が出ますので皆さんチャレンジしてくださいね〜。
当店のチヌダービーは上位入賞者の商品が良いだけではなく飛び賞の他、入賞された方にも結構な賞品を用意していますのでどんなサイズでも検量に持ち込んだほうがお徳です。 自分が言うのはなんですが本当におすすめです。
メーカー非売品の○○やステッカー、有名メーカーの竿&リール、小物などなど・・・数が多いのであまりはっきりは言えません!!
「そういえば以前優勝した方本人も驚いていたけど一緒に来た奥さんのほうがビックリしてたっけ」
まだまだこれからです。サイズの大きい小さいにかかわらずエントリーして下さいな!!
エントリーの詳細はイベント情報「のっこみチヌダービーを参照して下さい。」
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 | レス:0
(2007/05/06(Sun) 18:15:44) |
kiss |
やっと近場でシロギスが釣れ始めましたよ〜サイズも大きめで食べるのもGOOD!! 餌は岩デコを使用、最近エギングをしている方が暇つぶしでやり始めたのがいつの間にか本格的になってきて釣果もでています。
本格的な投げ竿とは飛距離が断然異なりますがエギングでも細〜いPEラインを使っているので30〜40m投げるのは楽勝、おまけに感度が抜群だからキスの群れに当たれば同じ所を繰り返し攻めて数がでるという仕組み・・・
エギングも良いですがキスも狙ってみてはいかがでしょうか!!
写真はスタッフのT君、最近釣りではあまり調子が良くありません。なんでだ〜???
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 | レス:0
(2007/05/06(Sun) 13:34:53) |
近場で・・・ |

何の魚もそうですが大物を釣り上げるのは至難の業・・・特に絶対数が少ない魚種の大物は神の領域・・・なんて大げさかな???
写真の魚はヤマメ、体長33cmのビッグワンです。 熊本県の「球磨川」や宮崎県の「五ヶ瀬川」などで釣れたのであればそうめずらしくはありませんが福岡の近郊で釣れたのにはビックリ!!いるんですね〜このサイズが・・・
皆さんも夢のビッグワンを目指して釣りまくってくださいね〜。
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 | レス:0
(2007/05/05(Sat) 23:57:58) |
壱岐瀬渡し玄海釣行募集 |
「雨が降る・・・雨が降る・・・予報ではそういいますがなかなかふらんですな〜釣り日和ですよ」と壱岐の瀬渡し玄海から電話・・・ 確かにバリッと晴れた日より雨が降るか降らんか位の日が釣には適してますよね・・・
壱岐の瀬渡し船「玄海」から出港募集の案内です。 急ですが本日5月5日、PM21:00(夜の9時)出港の募集です。
出港日 5月5日(土曜日)PM21:00 納竿時間 翌5月6日 昼前後 出港地 岐志漁港 料金 一人乗り合いで \9,000
申し込み&お問い合わせは中原釣具加布里本店рO92−321−3082まで
夜釣りと昼釣り両方出来ますのでお得ですよ!! ちなみに型の良い真鯛が最近出ていますので仕掛けは太目が良いですよ!!(とれたて情報参照)
|
一般 | 固定リンク |
トラックバック:0 | レス:0
(2007/05/05(Sat) 09:58:59) |
|
200706のログ 200704のログ |
|