- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
一般
 
過去の記事( 530 )
2010 年 05 月 (3)
2010 年 04 月 (10)
2010 年 03 月 (16)
2010 年 02 月 (22)
2010 年 01 月 (11)
2009 年 12 月 (9)
2009 年 11 月 (17)
2009 年 10 月 (9)
2009 年 09 月 (10)
2009 年 08 月 (15)
2009 年 07 月 (9)
2009 年 06 月 (10)
2009 年 05 月 (19)
2009 年 04 月 (8)
2009 年 03 月 (5)
2009 年 02 月 (19)
2009 年 01 月 (15)
2008 年 12 月 (8)
2008 年 11 月 (15)
2008 年 10 月 (13)
2008 年 09 月 (9)
2008 年 08 月 (20)
2008 年 07 月 (25)
2008 年 06 月 (19)
2008 年 05 月 (14)
2008 年 04 月 (11)
2008 年 03 月 (15)
2008 年 02 月 (12)
2008 年 01 月 (7)
2007 年 12 月 (8)
2007 年 11 月 (7)
2007 年 10 月 (18)
2007 年 09 月 (29)
2007 年 08 月 (7)
2007 年 07 月 (10)
2007 年 06 月 (13)
2007 年 05 月 (19)
2007 年 04 月 (15)
2007 年 03 月 (7)
2007 年 02 月 (9)
2007 年 01 月 (12)
2006 年 12 月 (1)
過去ログ
リンク
九州釣り情報
株式会社ルミカ
ルミカショップ
管理用ログイン
 
  

困った事になったバイ
ayu.jpg

 「店長・・・さっきラジオで、なんか唐津の方の渓流で魚が大量死してどうの・・・と言ってましたよ」
「何〜!!」と色々確認してみるとやはり不安は的中!!玉島川で鮎が大量に死んでいるのが確認された。
早速、漁協関係に確認してみるとお食事処の「笹舟」付近、500mにわたって死んでいるのが確認されたらしい。
漁協裏などは確認されていないためこのエリアだけと思われるがいずれにせよ解禁前に困った事になりました。死んだ原因はまだ不明ですが判明しだい報告するようです。
ちなみに漁協では今回の事態により後日、追加放流をするようです。


[70] ナカハラ (2007/06/13(Wed) 18:25:07)

投稿パス:


名前:  題名:


パスワード:  

Next >> [続玉島川情報]
Back >> [糸島半島のバス]

   
Copyright (C) 2006 Fishing Shop Nakahara. All Rights Reserved.