ブログトップ
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
・
一般
過去の記事( 530 )
・
2010 年 05 月
(3)
・
2010 年 04 月
(10)
・
2010 年 03 月
(16)
・
2010 年 02 月
(22)
・
2010 年 01 月
(11)
・
2009 年 12 月
(9)
・
2009 年 11 月
(17)
・
2009 年 10 月
(9)
・
2009 年 09 月
(10)
・
2009 年 08 月
(15)
・
2009 年 07 月
(9)
・
2009 年 06 月
(10)
・
2009 年 05 月
(19)
・
2009 年 04 月
(8)
・
2009 年 03 月
(5)
・
2009 年 02 月
(19)
・
2009 年 01 月
(15)
・
2008 年 12 月
(8)
・
2008 年 11 月
(15)
・
2008 年 10 月
(13)
・
2008 年 09 月
(9)
・
2008 年 08 月
(20)
・
2008 年 07 月
(25)
・
2008 年 06 月
(19)
・
2008 年 05 月
(14)
・
2008 年 04 月
(11)
・
2008 年 03 月
(15)
・
2008 年 02 月
(12)
・
2008 年 01 月
(7)
・
2007 年 12 月
(8)
・
2007 年 11 月
(7)
・
2007 年 10 月
(18)
・
2007 年 09 月
(29)
・
2007 年 08 月
(7)
・
2007 年 07 月
(10)
・
2007 年 06 月
(13)
・
2007 年 05 月
(19)
・
2007 年 04 月
(15)
・
2007 年 03 月
(7)
・
2007 年 02 月
(9)
・
2007 年 01 月
(12)
・
2006 年 12 月
(1)
・
過去ログ
リンク
・
九州釣り情報
・
株式会社ルミカ
・
ルミカショップ
管理用ログイン
続玉島川情報
http://www.bbit-karatsu.com/2news/saishin.htm
最悪です。
玉島川が解禁直前に大惨事です。
放流量の3分の1の鮎が死にました。
農薬や毒物の疑いが強いようです。許せません!!
農薬の影響ならば「鮎2万匹を一瞬で殺す破壊力ある薬品を人間が食べる植物などに与えている事になります。」
毒物ならばその「毒」が市場に流通している事になります。
どちらにしても私たちに少なからず「不安」を与える原因です。
今後このような事が二度と起きない事を祈ります。
[71] ナカハラ (2007/06/14(Thu) 23:09:04)
cialis
Lowest price! <a href=
http://www.rcmar.ucla.edu/wiki/index.php/User:買う_viagra
>買う viagra</a> <a href=
http://www.rcmar.ucla.edu/wiki/index.php/User:買う_cialis
>買う cialis</a> <a href=
http://org.utu.fi/harrastus/vesipallo/cgi-bin/yabb/YaBB.cgi?board=vapaa;action=display;num=1231532954
>ostaa viagra</a>
[559] cialis (2009/01/12(Mon) 19:24:43)
修正
削除
投稿パス:
名前:
題名:
パスワード:
Next >> [玉島川解禁速報]
Back >> [困った事になったバイ]
Copyright (C) 2006 Fishing Shop Nakahara. All Rights Reserved.