長崎 男女群島 中ノ島 青木瀬・青木横
■青木瀬
中ノ島の北東に位置する青木瀬は高く大きな岩礁の周囲が釣場。鍋瀬戸に面しているため潮もよく走り、クチブト、オナガ、イシダイ、クチジロなど上物、底物ともに高い実積を誇っており、とりわけ底物師に人気が高い。上物は来た、北西の風に弱いため、好シーズンの上礁に限りがあるのが難点。

・上物
Aは上げ潮の釣座で、速い潮だが仕掛けを止めたりしてできるだけ近距離を攻めるとクチブトの大型が釣れる。クチブトが主体だが、オナガも当たる。遠距離を流すと複雑に潮が流れていてかなり熟知していないと仕掛けをなじませるのが難しい。また、手前に回り込んでくる潮を釣ってもクチブトが出る。Cは両潮やれる。上げは押してくるのでやや釣りづらいが、跳ねる潮で足元、中間距離を釣る。下げ潮も速い時は釣りづらい。こちらも足元やワイ狙いの中間距離が主体でクチブトが出る。なお、A、C間の移動はできない。

・底物
A、Bは上げ潮狙いの釣座。回り込んでくる潮を釣ってイシダイの数釣りができる。水深は竿二本位だから、やはり春がベストであろう。足場もよく、それぞれ二名ずつの竿出し。Cは下げ潮がよく、足元の反転流のカベを釣る。実績的にはA、Bよりも上。シケシラズ向きは竿四本と深く、イシダイの他クチジロの一発もある。足場はまあまあよい。そのほか、青木横との水道向き、および南向きからも竿出しできる。

■青木横
青木瀬のやや西側に中ノ島から突き出した地磯が青木横で、ハナレと言えなくもないが、地磯と見るのが妥当だろう。潮は青木瀬との水道を上げも下げも走り、上物はクチブト、底物は春イシダイが主体。水深は深いところでも竿2本半位と全体的にやや浅い。特に両サイドの奥向きは浅くて釣りにならない。青木瀬と同じく来た、北西の風に弱いので、冬場の上礁は特に注意が必要である。

・上物
潮は両潮切れるが、下げ潮よりも上げ潮に分があり、青木瀬よりの突端Dから竿をだし、主に足元〜中間距離をせめてクチブトが出る。型は40cm級が多い。下げ潮は右手の浅いワンドに持っていかれて釣りづらい。底物のFからも一見やれそうだが、こちらもワンドに押されてしまうことが多い。Dは二人の釣座。

・底物
E、Fともに上げ潮がよく、水道を走る潮の分岐流が押してくる。水深竿2本〜2本半とやや浅く、春はイシダイの数が出る。秋は大して期待できない。
Eは足場が沖向きに傾斜しているので、前につんのめるような姿勢を余儀無くされ、けっこう疲れるのが難点である。広くはないが、二人は十分にやれる。比較的足場がよいFも二人の竿出しがよい。






このページを閉じる


www.q.turi.ne.jp | copyright (C) 2000-2005 Kyushu Fishing Information Service. - LUMICA Co., Ltd. all rights reserved. | www.lumica.co.jp