長崎 男女群島 女島 針古島・針古横
■針古島
女島の南端にわずかの水道を挟み、針古島が浮かんでいる。灯台下や灯台奥、針古横などの釣り場はこの針古島の地磯に当たる。
針古島という釣り場(ここを二重鼻という人もいる)も地磯だが、潮通しはよく、特に上げ潮はぐんぐん入ってくるので、イシダイの実績が高い。足場はいい。

・底物
突端よりやや手前のAは前面に針古のハナレがあり、その間の水道を上げ下げとも速く流れる。そのため、本流に仕掛けを入れるとアッという間に流されてしまう。
したがって、Aは下げの分流が右沖から当たってくるときがイシダイの時合いになる。水深は竿二本〜二本半。乗ッ込み期は数・型とも望める。竿出しは二人。
上げ潮はBから竿を出す。竿一本半〜二本と深くないが、根掛かりのような感じで仕掛けを止めるとイシダイの当たりが出る。やはり乗ッ込み期が面白い。A同様二人竿が出せる。また、A、Bではクエも出る。

・上物
上げ下げとも左右に速いので、Cの突端の下げ潮のみ。流れが速いからどんどん仕掛けを送る。竿出しは三、四人可能。

■針古横
細長いワンドを挟んで針古島と平行して伸びた鼻が針古横。針古島から東側は北西風に強く、冬季は重宝する。
ここは上物のみの釣り場で、クチブト仕掛けにイシダイも当たる。イシダイが多いので底物釣りもできるかと数人の釣り人がイシダイ釣りに挑んだが、百発百中根掛かりして退散した。
もっとも、上物に関してもB級にすぎず、時化られて西海岸に出られず、なおかつ釣り人が集中して上がるところがない場合の予備的な釣り場といえる。

・上物
クチブトのポイントは二カ所ある。写真を見る限りどちらも足場はよさそうだが、Aは壁の脇の狭いところに立たねばならないから、長時間いると疲れてくる。
上げ下げに応じた潮の流れは安定していない。針古島と針古の水道を抜けてきた下げ潮はこの針古横の沖で反転してBに当たってきたり、単に右から左へ流れたりする。また、上げ潮も正面から突っかけてきたかと思えば、灯台奥から回り込んで左から右へ流れたりする。
水深は竿一本半とクチブトを狙うには深く、流れも緩いのが、B級ポイントたる所以であろう。冬季も時化られることがないから魚もスレている。
足元から続くカケアガリに集中してじっくり粘ろう。






このページを閉じる


www.q.turi.ne.jp | copyright (C) 2000-2005 Kyushu Fishing Information Service. - LUMICA Co., Ltd. all rights reserved. | www.lumica.co.jp