長崎 平戸 的山大島 ハジキ
本島北東岸に位置する地磯。底根が粗く、沈み瀬も多いだけにクロの魚影の濃いところ。その他、チヌ、マダイ、イサキも出る。クロは秋から冬にかけて賀置くによく、500〜800g級を主体にキロ級まで望める。
A点は上げ潮が有利。潮が引けば視認できる沈み瀬が二つ連続してあるのでウキ下ニヒロ半でやや遠投してこの沈み瀬の際を流すと、良型クロ、大型チヌが食ってくる。また、マダイも上げ潮の方がよく、ウキ下竿二本で遠投する。主体は4〜5kg級。ただし、沈み瀬があるので糸フケの出し過ぎや取り込みの際には注意が必要である。下げ潮も舞い込んで右に流れるときはクロ、チヌ、マダイがよく当たる。足場は悪く、右手はカケアガリ状で波が這い上がりやすいので注意が必要である。竿出しは二人までが釣りやすい。
B点は時化気味の時の船着け点で、A点の予備的な釣座であるが、沖に払い出す潮があるときは狙い目も十分で、クロがよく食ってくる。型は400〜600g級が主体。右手の沈み瀬の際を縫うように流すとよい。ウキ下はニヒロ半から三ヒロ。足場はよい。竿出しは二人。A〜B間は移動できるが、潮が満ちてくると通りくなる。
北東、東の風では上礁できない。また、北西は化座裏になるが、風が強いと船が着けにくい。






このページを閉じる


www.q.turi.ne.jp | copyright (C) 2000-2005 Kyushu Fishing Information Service. - LUMICA Co., Ltd. all rights reserved. | www.lumica.co.jp