小屋島
小屋ワレ・ワレ横

西のハナレ・
シケシラズ・沖バナ


ホームグラウンド

中バナ・ヒデ崎
map_koyajima


小屋ワレ map_koyawae
3〜5月のヒラス釣り(大型)がよい。ポイントは正面で遠投。ヒデ崎方面からの上げ潮にのせる。下げ潮でも釣果はあるが、釣り辛い。足場はよくなく、波に洗われるので注意すること。数名の観音釣りがよい。メーター級もあたるので、それなりの仕掛が必要。
ワレ横
隠れた好ポイントで魚種も豊富。上げ潮で北端Aからから小屋ワレの先端めがけて遠投してヒラス。Bでは夜釣りのマダイもよいが、左側は竿2本で根掛りするので注意。夏のイサキもよい。尚、C点はクロの好ポイントで足場もよく、フカセ釣りがおもしろい。






photo_nishinohanare




map_nishinohanare
西のハナレ
ヒラスほか青物。クロ、マダイがよい。冬のクロはA、C点がよく、下げ潮では本島を向いた沈みの周辺も狙える。夜釣りのマダイは周年当たる。A点の下げ潮は竿2本ぐらいまでを、沈み瀬に注意しながら釣る。上げ潮は竿3本前後でA,Bとも遠投。比較的足場もよく、釣果も安定している。
沖バナ
Aポイントは海面から高いので取りこみ時は注意。上げ下げ両潮やれるが、遠投カゴ狙いが有利。夜釣りのマダイは思いきって竿4本ぐらいの深さでA,Bとも遠投する。潮の緩むところがポイント。クロ、ヒラスイサキもよく、穴場的な釣場といえる。
沖バナ横
下げ潮は沖バナをかすめるので、不向き。流し釣りをやるなら、上げ潮に絞った方がよい。A点からヒラス、マダイ。3名まで。B点はクロがよい。1名。この海域は青物の大型が回遊するので、シーズンにはそれなりのタックルが必要。
map_homeground
ホームグラウンド


冬場に強い釣り場で、正面に御門を見る水道及びその沖側がポイント。A点はフカセのクロ狙いだが足場が低いので注意が必要。B点は下げのポイント。C点に人がいる場合は遠投するとオマツリになりやすいので手前のポイントを狙ったほうがいいだろう。C点は釣り座が高いのが難点だが水道を沖に出て行く上げ潮での釣果がよい。夜釣りでは竿2本半前後でイサキ。4本以上で真鯛狙いとなる。御門へ向けて30〜40m遠投し、潮が緩むX地点で当たりが集中する。

map_hidezaki 中バナ

潮ぎれが今ひとつだが、多少シケ気味の日は一発大物が期待できる。カゴ釣りはA点がよくヒラス、イサキ、マダイなどが主な対象魚。竿2本前後から狙う。シモリがあるB点ではフカセがよく、上げ潮の払い出しを足元から流すとよい。
ヒデ崎

沖ノ島を代表する名礁。ヒラス、マグロなど大物をはじめ、イサキ、マダイなど四季を通じて獲物に事欠かない。Aで下げの本流が本命で、小屋ワレ方面からの流れに竿2本の深さでよい。中バナ方面から本流際のワイを狙うのもおもしろい。B点は足場も良くなく、低いので危険だが、運良く乗れれば両潮やれる。ヒデ崎は人気が高く釣人が多いので観音釣りが常識となる。